PR

「九字を切る」は、具体的には、「九字護身法」(くじごしんほう)という護身術に由来している

スポンサーリンク
宗教

「九字を切る」は、修験道や日本の武道の世界で使われる表現です。具体的には、「九字護身法」(くじごしんほう)という護身術に由来しています。この護身法では、身体や精神を守るために9つの特定の動作や文字を書き描く儀式的な行為を指します。この「九字」は、密教や修験道に関連し、呪力を高め、身を守るために行われる祈祷の一環とされています。

九字の構成

九字は以下の9つの言葉に分かれており、それぞれに特定の意味があります:
1. 臨(りん)
2. 兵(ぴょう)
3. 闘(とう)
4. 者(しゃ)
5. 皆(かい)
6. 陣(じん)
7. 列(れつ)
8. 在(ざい)
9. 前(ぜん)

これらの言葉を唱えたり、空中に切るように動作を行ったりすることで、悪霊や災厄から身を守るとされています。

現代での使われ方

この表現は主に宗教的・儀式的な文脈で用いられますが、時に武道や武術の稽古でも使われることがあります。映画やフィクションの世界でも、強力な呪文や防御技として描かれることがあります。

「九字を切る」ことで精神的な集中や、内的な力の強化を目的とした護身術を行うという意味合いがあります。

「九字を切る」動作には、9つの特定の手の印(手の動き)があり、それぞれが精神的、霊的な守護を目的としています。これらの印は「九字護身法」として知られ、密教や修験道、武道などで使われてきました。以下に、九字を切る際の手の動きを簡単に説明します。

九字のそれぞれの意味

「九字(九字護身法)」は、古来の密教や修験道で用いられる呪法の一種で、9つの文字を唱えながら特定の動作を行うことで、身を守り、悪霊や災厄を払うとされています。九字にはそれぞれ意味があり、精神的な集中と防護を目的としています。

1. 臨(りん)– 力:力強さやエネルギーを象徴し、体に力を満たす。
2. 兵(ぴょう)– 前進:戦士としての決意を示し、前に進む力を強調。
3. 闘(とう)– 闘争:悪に立ち向かう勇気や精神力を象徴。
4. 者(しゃ)– 守護:自己や他者を守る意思を表し、防御力を強化。
5. 皆(かい)– 統制:体と心を統一し、自己の統制を確立する。
6. 陣(じん)– 布陣:守備を整え、自己防衛の構えを作る。
7. 列(れつ)– 秩序:秩序と整然とした行動を示し、混乱を防ぐ。
8. 在(ざい)– 存在**:存在の確認、自分の意志を明確にする。
9. 前(ぜん)– 前進**:再び前進する力を得て、最終的な守護を完成させる。

これらの九字は、唱えることで身体と精神の調和を目指し、護身や精神的な防御を行う儀式的な行為とされています。

九字護身法は、特に修験道や武道の訓練において、精神を集中させるための技術としても用いられることがあります。また、九字を切る動作は、手で特定の印(手の動き)を結びながら行われることが一般的です。

このような呪法は、日本の古代宗教や修験道の一環として、霊的な力や精神の強化を目指す儀式として重要視されています。

九字護身法の印(手の動き)

1. 臨(りん) – 独鈷印(とっこいん)
両手を胸の前で組み、指を交差させて拳を作る。力を集中させる印。

2. 兵(ぴょう) – 外獅子印(がいししいん)
両手を合わせ、親指と小指を伸ばして、他の指は折りたたむ。敵を追い払うための動き。

3. 闘(とう) – 内獅子印(ないししいん)
両手を胸の前で握り、両親指を伸ばして交差させる。敵と戦う力を示す印。

4. 者(しゃ) – 智慧拳印(ちえけんいん)
右手を拳にして左手で包むように持ち、胸の前で構える。守護を象徴する印。

5. 皆(かい) – 日輪印(にちりんいん)
両手を合わせ、指を円形にして太陽のような形を作る。全てを包み込む力を示す。

6. 陣(じん) – 独鈷印(再び)
再び独鈷印を結び、防御を強化。

7. 列(れつ) – 外獅子印(再び)
再び外獅子印を使い、攻撃を追い払う力を強化。

8. 在(ざい) – 内獅子印(再び)
再び内獅子印を結び、精神的な防御力を高める。

9. 前(ぜん) – 智慧拳印(再び)
最後に再び智慧拳印を結び、最終的な守護を確立。

動作の流れ

九字を切る動作は、これらの印を手で結びながら、九字の言葉を唱えます。印と合わせて九字を切ることで、霊的な力を高め、護身や邪気払いの効果があるとされています。

この一連の動作は、武道や修行の中で精神統一を図るためにも利用されており、宗教的な儀式でも重要な役割を果たします。

伝統的には、これらの印を結ぶ際に体全体を使い、手の動きとともに体を動かすことで、護身のためのエネルギーを導くとされています。

 

タイトルとURLをコピーしました